直線上に配置

2003年 山行一覧表

 山 行 名  山行 月日   ルートの概略
古部-徳並沢ノ頭-945m三角点峰-柏尾大善寺  12月21日 日川尾根最南支稜の藪尾根ルート。 前半はこの山域に珍しく数箇所の岩場がある。 後半は一転して濶葉樹の美林に覆われた穏やかな尾根になった。 
大滝不動-棚横手山-甲州高尾山-柏尾大善寺  12月 8日 足腰維持のための軽い日だまり山行だったが、数年前の山火事のお蔭(?)で、図らずも、滅多にない広大な山岳展望に巡り会った。 
大山北尾根-物見峠入口-宮ヶ瀬  11月26日 藪山シーズンの第二山行。
アプローチのよい東丹沢にも豊かな森が残されている事を発見した。 宮ヶ瀬までの車道歩きは長かった。 
牛奥 源次郎岳から恩若峰、塩山  11月17日 藪山シーズンの初山行。
ルートは単調だったが登り始めで見た富士山と、山から出てきた所からの山岳展望が素晴らしかった。
霊山(阿武隈)、奥久慈岩稜および篭岩  10月26-9日 今秋の "本格的紅葉見山行" として阿武隈北端の岩山:霊山と南端部奥久慈に出かけた。"雨癖"は完治せず少々降られたが東北の山の美しい紅葉を楽しんだ。
大峰(山上ヶ岳)、大台ヶ原-大杉谷  10月5-9日 京都に行った帰りの立ち寄り山行。 相変わらずの"雨癖"で山上ヶ岳には登ったが弥山は割愛。 大台ヶ原も雨と霧だったが大杉谷の豪壮に触れる事ができて満足した。
横尾-蝶ヶ岳-大滝山-徳本峠-明神  9月9-10日
 & 22-25日
初回は9月10日に雨となり横尾から引き返した。 22日に台風通過直後の好天を狙って出発。 初日と二日目は好かったが三日目、四日目はまた雨で、雨の森のウオーキングを堪能する事となった。 徳本峠始め、どの小屋も快適だった。
金精峠-温泉ヶ岳/根名草山-加仁湯  8月28-30日 天候不順で "北" は諦め、日光戦場ヶ原-湯元-金精峠-温泉ヶ岳-根名草山-日光沢-加仁湯-鬼怒沼を歩きに行った。
二日目だけは好天に恵まれ、原生林の山を楽しんだがたまたま登頂した温泉ヶ岳は稀な好ピークだった。
荒海山(八総鉱山跡-荒海山-会津高原)  8月12-14日 南会津の荒海山と三岩岳/窓明山とを歩きに行ったが今夏の天候不順に引っ掛かり、会津高原-荒海山のみで帰った。 谷ルートが台風で荒れていたが頂上の展望は秀逸だった。
北飯豊(大熊尾根-杁差岳-丸森尾根)  7月27-29日 飯豊でまだ歩いていない杁差岳-鉾立峰-大石山-地神山北峰のトレース。 アプローチの大石川西俣は厳しかったが森が奇麗だった。 天気は芳しくなかったがそこそこの展望が得られ、さまざまな花に出遭って楽しかった。
大菩薩 日川尾根  7月17日 梅雨明けの遅れで夏山山行を繰り下げたのに伴い、トレーニング山行で体力維持を図った。 霧で展望も殆ど得られない藪尾根歩きとなったが山のあとで入った天目温泉は良かった。
楢ノ木尾根(大峠-雁ガ腹摺山-大峰-上和田)  7月 5日 梅雨の晴れ間を利用し、大菩薩付近で長峰と並ぶ名うての藪ルートに挑戦したのだが笹薮が伐り払われていて予想外の楽勝を拾った。
二王子岳、三合目小屋から登頂  6月22-23日 豊富な残雪と高山植物の花、飯豊への大展望など、はるばる出かけてゆく価値のある山だった。 三合目(一王子神社)の避難小屋は清潔で良い水場にも恵まれ、快適だった。
白沢-角落山-赤沢  6月 6- 7日 4月下旬に登り損ねた角落山へのリベンジ。 秘境にひっそり聳え立っている鋭鋒は小ぶりながら充実感を与えてくれた。
博士山/小野岳/二岐山  5月22-26日 恒例の只見、会津方面への山旅。 体調は芳しくなかったが日程を一日延長して休養日を設けたらその後は快調となり、楽しく登って元気になって家に帰った。
松姫峠-奈良倉山-坪山-西原  5月10日 GWを風邪で棒に振ったあとのリハビリ山行。 奈良倉山南肩から小佐野峠までは林道歩きだったが一度で二度美味しルートで下山地の蕎麦も美味しかった。
丸岩/菅峰-浅間隠山  4月21-23日 鶴長野原草津口から入山し、3泊4日で軽井沢に歩き抜ける計画だったが風邪で体調悪く中断、後半の角落山と鼻曲山を割愛して下山した。
 鶴峠-奈良倉山-鶴峠-飯尾  4月 5- 6日 鶴峠から奈良倉山南尾根を目指して登頂したが頂上付近で膝上まで潜る積雪に妨げられてギブアップし、鶴峠に戻った。
鶏頂山スキー  3月24-25日 恒例の春山スキー山行。 季節運行のスキーバス、鬼怒川高原CC の宿泊サービスを利用して春山の醍醐味を味わった。
 高取山-華厳山-経ヶ岳  3月 9日 経ヶ岳から南に延びている尾根へのミニ藪山山行。 目論見とは違う支尾根を登ったが縦走路は良い感じだった。
 南郷山-幕山  2月25日 足腰維持のための "日だまりハイク" の積りで出かけたが前日の雪のお蔭で珍しく冠雪していて "スノーハイク" となった。
 鍋割山  2月 8日   大倉-後沢乗越-鍋割山-小丸-二俣-八幡神社。 MML メンバ−との初山行。 "雪山山行" という事だったがほとんど雪なし。 
 南山-志田峠  2月 1日 中開戸-長峰-南山-服部牧場-志田峠-平山。 前週の失敗のリベンジ。 宮ヶ瀬湖北岸の南山頂上からの展望は素晴らしかった。
 仏果山-高取山
 1月26日  1 半原-仏果山-高取山-宮ヶ瀬ダム。 高取山から宮ヶ瀬ダムへの下降ルートは短い割に手ごたえがあって面白かった。 服部牧場のアイスクリームが美味しすぎて後半の南山をミスし、翌週のリベンジを決心。  
 筑波山-つくば道  1月12日 筑波山神社-女体山-男体山-御幸平=宮脇駅-神郡-北条。 公園化した山は連休で大混雑だったが"つくば道"は良かった。
 三ツ峠  1月 2日 三ツ峠登山口-木無山-四季楽園-三ツ峠駅。 積雪約30cm あったが登山者多数。 天気良く展望は最高だった。

                トップページに戻る        山行一覧表の先頭に戻る