府中浅間山-東京たてもの園-武蔵境 境富士 (2015.2.27)


☆期日/天気/山行形式: 2015年2月27日 里山・公園・神社巡り
☆地形図(2万5千分1): 吉祥寺(東京6号-4)
☆まえがき
    年寄りの有志グループで東京たてもの園で行われているジブリ展を見に行ったついでに府中の浅間山と、武蔵境の境富士と、ふたつの富士塚を巡りました。
☆行動時間
   <行動時間>
宮崎台[8:57]=(田園都市線)=溝の口=(南武線)=分倍河原=(京王線)=[9:56]東府中(9:59)-人見街道(10:14)-浅間山公園(10:20)-中山(10:27)-浅間神社(10:32/47)-おみたらし神社(10:55)-新小金井街道(10:58)-(11:04)若松町4丁目バス停[11:10]=(京王バス)=[11:26]武蔵小金井南口/昼食/小金井駅北口前[12:41]=(西武バス)=[12:48]小金井公園西口-(12:57)東京たてもの園 ジブリ展・展示家屋(15:46)-(15:54)小金井公園西口[15:56]=(西武バス)=[16:01]武蔵小金井駅[16:05]=(JR中央線)=[16:08]武蔵境駅(16:10)-杵築神社境富士(16:16/28)-(16:36)武蔵境駅[16:41]=(JR中央線)=吉祥寺=(井の頭線)=渋谷=(田園都市線)=宮崎台

☆ルートの概況




  G-Map のルート図





  元画像のアルバム



  元画像スライドショー





  ヤマレコの記録





  ezTour スライドショー
       (赤丸内をクリック)
ページ先頭へ    

☆おわりに

   府中浅間山公園の富士塚は、普通の富士塚と違って人が築いたものではなく、「正規の三角点」がある標高 79.8m の自然の「山」です。
頂上に木花咲耶姫を祀る浅間神社の祠を置いて富士山遥拝所としたものでした。
多磨霊園に隣接している丘陵地の最高地点で、きれいな雑木林に覆われた見晴らしの良い高みでした。

  一方、境富士は、明治時代の近在の丸嘉富士講が築いた物で、黒い溶岩を積み上げた天辺に祠を置いた「本式」の富士塚でしたが武蔵境駅からわずか5分あまり繁華街の中のため、周囲をビルに囲まれてしまい、昔はあったに違いない富士展望が失われていたのは残念でした。