火打山 (妙高高原-高谷池-火打山ー笹ヶ峰-黒姫 2009.8.6-8)

☆期日/天気/山行形式: 2009年8月6-8日
☆地形図(2万5千分1): 赤倉(高田15号-2)、妙高山(高田15号-4)、湯川内(高田15号-3)
☆まえがき
    ここ数年、夏山シーズンにはみちのくの山巡りに出かけるのがならわしになっている。
ところが今年は、東北地方の梅雨明けが異常に遅れ、8月になっても週間予報に晴れマークが並ばない。
座して梅雨明けを待っていると老化が顕な足腰が錆び付き、山に登れなくなってしまうかも、と心配になってきたので、2日かそこらの好天続きを拾って北信の山に行ってみることにした。

  そのあたりは本州島の幅が最も広くなっている中部山岳地帯の裏側にあたり、太平洋側に停滞している梅雨前線の影響を受けにくい。
北信五岳で登っているのは妙高と戸隠だけなので、残る三山のうち火打山と黒姫山に登ってみようと考えた。

  週間天気予報を睨んで設定した山行日程では、入山日には小雨に遭う可能性があるがそのあとは割りと良い天気が続く筈だった。
しかし、実際の成り行きは期待外れで、断続する雨の中を歩いて火打山に登頂することとなった。
その翌日も捗々しい天気にならなかったので黒姫山はギブアップ、小林一茶の旧跡を見学して帰った。

湿原に対面し、ロケーションに恵まれている高谷池ヒュッテ  
 (クリックで拡大)
☆行動時間記録
8月6日(曇)
 
宮崎台[5:22]=大手町=東京[6:24]=(アサマ#501)=[8:04]長野[8:12]=[8:54]妙高高原[9:25]=(頸南バス 6/14-11/3運行)=[10:15]笹ヶ峰(10:30)-遊歩道(10:45)-黒沢橋(11:25/35)-十二曲り(12:20)-小休止(12:30/35)-富士見平(13:25/35)-(14:30)高谷池ヒュッテ{妙高市営}

8月7日(雨時どき曇、一時強雨)
 高谷池ヒュッテ(6:20)-天狗の庭(6:45)-雷鳥平(7:25/30)-火打山(8:03/10)-雷鳥平(9:40/50)-高谷池ヒュッテ(9:35/10:20)-富士見平(11:10/20)-黒沢橋(12:35)-小沢(12:50/13:10)-(13:35)笹ヶ峰[15:25]=(頸南バス)=[16:15]妙高高原駅=(宿の送迎車)=黒姫高原{ペンション}

8月8日(曇)
 黒姫高原[8:58]=(長電バス)=[9:13]黒姫駅[11:11]==[11:51]長野[13:47]=(アサマ#528)=[15:32]東京=大手町=宮崎台

☆8月6-7日 笹ヶ峰から高谷池を経て火打山登頂の記録

    下はサムネイルです。 詳細な記録は EveryTrail Web でご覧ください

    (Widget powered by EveryTrail: GPS Community

☆ Flickr のオリジナル写真アルバム   [6-7Aug2009_Hiuchiyama]
ページ先頭へ    
☆おわりに
    雨避け山行のつもりだったのが横に並んだ高気圧の隙間にできた局地的な気圧の谷に嵌まり込む不運に見舞われた。
何年振りかで、何も見えずビショビショで泥んこの山を歩くこととなったが、高谷池ヒュッテから火打山頂上へ往復するルートに沿って、さまざまな山の花が咲き、雨に濡れている姿が美しかった。

  黒姫山にも登って帰りたかったが、笹ヶ峰から高谷池に上がった初日の登高で意外に疲れたのと、予定日の天気がもうひとつだったのとでギブアップした。
この1、2年のうちに、天気が落ち着いた時期を選んでまた出かけて見たいと思っている。